「歌舞伎町の隠れ家的BAR」
こんな魅力的な言葉はあるだろうか
今日は歌舞伎町グルメマップならではの、美味しい隠れ家BARを紹介するぜ!
みんなぜってぇ見てくれよな!(悟空バージョン)
〜焼酎と九州料理で過ごす至福の夜〜
新宿歌舞伎町。
きらびやかなネオンと人の波を抜け、少し落ち着いた路地に入ると、知る人ぞ知る
隠れ家バー「二軒目BAR」が現れます。

入口から伝わる“秘密基地”感
ビルの2階へ上がると、木の温もりがあふれる扉。中に足を踏み入れた瞬間、街の喧騒とは別世界のような落ち着いた空間が広がります。
カウンターには焼酎のボトルがずらりと並び、その数なんと200種以上。
壁一面のボトルに圧倒されながら席に着くと、心地よいジャズと柔らかな照明に包まれます。

まずは人気の料理から
このお店の楽しみ方は、料理と焼酎のマリアージュ。
最初におすすめされたのは、口コミでも評判の
【薩摩地鶏の刺身盛り合わせ】
弾力のある食感と地鶏特有の甘みが口いっぱいに広がり、思わず「うまい」と声が溢れます。

次に頼んだのは、【お造り3点盛り】
その時々の美味しい魚を全国から選りすぐって取り寄せたお刺身は、鮮度が高く新鮮。
言わずもがなお酒との相性抜群で、グラスを持つ手が止まらない。
締めには、生牡蠣。とろける海の旨味が口の中を幸せと共にいっぱいに満たします。

焼酎好き必見のドリンクラインナップ
料理と一緒にいただくのは、やはりこの店の名物 前割り焼酎。
前日に水で割って寝かせることで角が取れ、驚くほどまろやかな口当たりに。
普段あまり焼酎を飲まない方でも「飲みやすい!」と感じる一杯です。

そのほか、全国から集められた芋・麦・米・黒糖焼酎がずらり。
どの焼酎も個性豊かで、料理との組み合わせを探すのが楽しい時間になりました。
ワインや日本酒も揃っているので、焼酎が苦手な方と一緒でも安心です。
人気のお酒ベスト3
・季節の前割り芋焼酎 ― フルーティーでまろやか。地鶏刺しと抜群の相性。
・黒糖焼酎のロック ― 深みのある甘さが、雲仙ハムの塩気を引き立てる。
・スパークリングワイン ― 特別な夜や女子会利用にぴったりの華やかさ。
また訪れたくなる理由
「二軒目BAR」は、ただ飲むだけのバーではありません。
料理とお酒の組み合わせを存分に楽しめる“大人の食体験”ができる場所。
スタッフの心地よい接客も相まって、つい時間を忘れて長居してしまいました。
新宿歌舞伎町で「もう一軒行こうか」と思ったら、迷わずおすすめしたい一店。
あなたもぜひ、この隠れ家で特別な夜を過ごしてみてください。
【二軒目BAR】のポイント
1/ 隠れ家的お店で、落ち着いた空間が広がる。
2/ 鳥刺しや海鮮が美味しい。
他にも美味しいメニューがたくさん。
3/ お酒、特に焼酎のメニューが豊富。
200種以上のお酒は圧巻です。

二軒目BARのお店情報は下のリンクからご確認ください。
