目次
鮨 和さびについて
「人生最後に食べたいと思ってもらえる寿司屋になりたい」
をコンセプトに寿司を握り続けている大将がいます。
旨さを追求し、
①ワクワク出来る米を使い
②ワクワクする魚を仕入れて
③ワクワクする様な空気感
を作ってくれるお店です。
こだわり①
寿司の土台となるシャリは予約時間に合わせて羽釜で炊き上げ。
寿司を口に入れた瞬間にネタとシャリが一緒に混ざり合い溶けていく様にネタの締め方、包丁の入れ方を調整
こだわり②
コース形式の提供でネタによって提供する温度帯や食感を変化。
ワクワクが途切れない様に一辺倒にならない様に構成されています。
こだわり③
大切な人との特別な時間を提供。
落ち着ける雰囲気は大切人との一息に、どんな状況でも使えるお店になっています。
これだけは食べてほしいベスト3

のど黒
炭火で焼きと生の中間程度の火入れで仕上げた温かいお寿司。
最高に美味しい一品です。

稲荷寿司
口溶けの良い南関揚げを出汁に煮含ませ、具材は梅と大葉と胡麻。
最後の締めに最適。

クラトロ(いくらと大トロとネギ)
本鮪のトロと鰹節で漬け込んだイクラとネギを合わせた一品。
絶妙な組み合わせで口の中でとろけます。
店舗情報
店舗名 | 鮨 和さび |
住所 | 東京都新宿区四谷3-7 |
支払方法 | クレジットカード 現金 |
お問い合わせ | 03-5363-5660 |
営業時間 | 12:30〜15:00 18:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日 |
ホームページ | https://sushiwasabi.net |
個室の有無 | 無 |
喫煙の可否 | 喫煙不可 |
平均使用料金 | 28000円 |
英語メニューの有無 | 英語メニュー有 |
英語対応の可否 | 英語スタッフがいれば可 |